医療コラム

-
2023.03.24
【珪素、土のチカラで自然治癒力を高める】 てのひらセラピスト 齋藤瞳さん とのYouTube対談 土の主成分である珪素というミネラル 土のおおもとである岩は珪素の塊です 珪素は硬さが必要な臓器、爪、骨、髪の […]
-
2023.03.24
やり残していることはなんだろう 僕自身は、淀川キリスト教病院に10年間ぐらいいて、産婦人科チームのマネジメントにやりがいを感じて生きてきました。 コロナ時代になってから電車に乗らなくなり、駅近ターミナルビルやデパートに行 […]
-
2023.03.23
カラダの自然治癒力をセルフケアで引き出す🌿 てのひらセラピスト 齋藤瞳さんと この度YouTube対談させていただきました。 手のひらはからだの中でも最も感覚が発達しており、足の裏と同様にツボ押しで様々な効き目があります […]
-
2023.03.22
つらいトンネルを抜けたら、いいことがある 更年期には2~3年ぐらいつらくて暗いトンネルがありますが、あるときからスコンとぬけます。生理という周期的な変化や年齢的な変化にずっと振り回されてきた人からしたら、すごく安定した時 […]
-
2023.02.02
①生薬よもぎ蒸し 生理痛、不正出血、月経前症候群(PMS)、更年期などの症状を和らげます。カラダが温めると骨盤の血行が良くなり、子宮の筋肉の収縮による痛みが和らぎます。 よもぎ蒸しの材料、壺、椅子、使用する水溶性珪素にい […]
-
2022.05.25
🎈子宮内膜症は生理痛がきつくなります 卵巣が腫れて中にチョコレートのような見た目の古い血液がたまると、チョコレートのう腫と呼ばれます🕊 生理を繰り返していくと、ひどくなっていきやすいです🐇 妊娠するとましになるので ビル […]
-
2022.05.25
🎈子宮の中にできる筋肉のこぶを子宮筋腫といいます。 症状としては 子宮筋腫が子宮の中の粘膜を圧迫すると、 生理の量が増えて貧血になったり、不妊の原因になったり 子宮が大きくなるとおなかの圧迫感が出たり トイ […]
-
2022.04.28
🎈味噌やチーズなどの発酵食品に含まれるトリプトファンがセロトニンやメラトニンなどのホルモンの原料となります 気分の安定、良質な睡眠により自律神経が整いますよ。 ① 気持ちを落ち着かせるセロトニン ② 良眠させてくれるメラ […]
-
2022.04.14
プラセンタ注射とは プラセンタとは胎盤のことです。胎盤から抽出される栄養素を注入する注射です。タンパク質などの栄養素や生理活性物質など、多種多様な成分が含まれています。 これらの有効成分が自然治癒力を増大させ、更年期症状 […]