医療コラム

- 
               2024.01.24オープンク講座 Day11 マインドと痛みを整える呼吸法 カラダとマインドのリズムは呼吸法で整えましょう 痛み、緊張、不安がつよいとき 呼吸が浅く、早くなりがちです 意識して深呼吸 ゆっくりと息を吐いて、そ […] 
- 
               2024.01.22オープンクリニック講座 Day10 ミレーナはホルモン剤の副作用が少ない ミレーナはもともと避妊リングとして開発されました。実際にはリング形状ではなく、T字形をしています。 ビルなどの飲み薬と比べて、子宮の […] 
- 
               2024.01.19オープンクリニック講座 Day8 ザクロオイルとデリケートゾーンケア ザクロを割ると 中に赤い実が山のようにつまってて 子宝や豊穣をイメージさせ 女性を力づける果物です 。 ザクロは古代から大切にされている […] 
- 
               2024.01.17オープンクリニック講座 Day7 布ナプキンはオーガニックが大事 口も膣も粘膜はデリケートな場所 直接触れるものは刺激の少ない自然素材がいいのです。 不織布マスクを毎日着けていると、唇が乾燥して荒れたり、口 […] 
- 
               2024.01.15オープンクリニック講座 Day4/5 珪素が大切な理由 宇宙に生命が誕生する上で 水、珪素、氣(振動) が大切な3要素です。 二酸化珪素は岩や水晶の主成分、土は主に二酸化珪素からできています。植物繊維にも豊 […] 
- 
               2024.01.10オープンクリニック講座 Day3 水と珪素(土)が生命の源 地球上に生命が誕生する上で 水、珪素(土)、氣(振動) が大切な3要素 カラダの70%は水だから 氣を高めるときには 水の振動が整ってるのかも いい音楽の振動は […] 
- 
               2023.12.12アロママッサージ 毎週木曜日午前にインストラクター資格を持つ助産師のセラピストが施術いたします お好きな香りを選んでもらい、ソフトタッチで波のように体の緊張をほぐします 初めての方におすすめの […] 
- 
               2023.12.08第3回レディーバード・セミナー エモーションを伝える水の特性について 鈴空(リンク)さんを講師に迎えます @aither_tezukayama 紅茶とおむすびの専門店 Aither (アイテール)帝塚山本店をされています […] 
- 
               2023.11.21自律神経をととのえたい 緊張がほぐれずに、体全体がいたくなり、気分もすぐれない 姿勢がわるくなり、呼吸も浅くなってしまう そんなときのおススメは ① よもぎ蒸し 温めて、血行を良くする ② ス […] 
- 
               2023.11.01ワクチンて必要なの? 栄養や衛生面が問題ない環境では ほとんどの感染症が重症化せずに治ります 自然免疫で獲得した抗体が最も強力 ワクチンでは充分に抗体がつかないこともあります ワクチンの反応を強めるために加えてあるアジュ […] 


