ヘッダーお問い合わせボタン

電話番号


【診療時間】9:00~12:30/14:00~19:00

【休  診】水曜・土曜午後・日曜・祝日

情報ページinformation

妊娠中のカフェインはどこまで大丈夫?

2025.09.18

妊娠中のカフェイン摂取は大丈夫?

 

コーヒー、緑茶、紅茶、エナジードリンクなどカフェインを含む飲み物は、1日2杯程度なら妊娠中でも安心して飲めます

カフェインは血管を収縮させる働きがあり、胎盤を通って胎児にも伝わるるので、たくさん摂りすぎると胎児に影響が出ることがあります(低出生体重など)

妊娠中のカフェイン摂取量は200~300㎎/日までにとどめましょう

 

カフェイン含有量

コーヒー 60㎎

紅茶 30㎎

煎茶 20㎎

玉露 160㎎

ウーロン茶 20㎎

麦茶、ルイボス茶、よもぎ茶 0㎎

 

よもぎ茶やルイボスティーはカフェインが含まれていないので妊娠中に安心して飲んでいただけます。

 

大阪の抱っこひもメーカーキューズベリーさんの記事を監修しました

【産婦人科医研修】妊娠~授乳中の安全なカフェイン量とは

https://cuseberry.com/blog/maternity-caffeine/